本荘中– tag –
-
テスト対策勉強会を実施します
2/11(日)に恒例のテスト対策勉強会を実施します。 13:30〜17:35の時間帯で、途中の入退室可。 学校ワーク、塾の問題集を持参してください。 全席指定のため、参加ご希望のご家庭さまは予約をお願いします。 費用は0円。 勉強会では学校ワークの質問対応、... -
テスト範囲表を持ってきてね
後期期末テストまであと2週間になりました。 教室ではテスト範囲を確認して対策に取り掛かっています。 まだ範囲表を教室に持ってきてない子は次の授業の時に持参してね。 現学年最後のテストは範囲が広く、数学や英語は1年間習った内容全てから出題される... -
国際基礎学力検定を実施します
1/22(月)から1/26(金)の期間に国際基礎学力検定を実施します。 計算、漢字語彙、英単語の3科目で対象は小学生と中学生です。 1科目40分で塾に通っていないお子さまも費用0円で受検できます。 成績アップの土台となる基礎学力をチェックして、現状の学力と... -
冬休み明けのテストで成果を出そう
今日から学校の授業が始まりました。 久しぶりの登校だったので、みんな疲れ気味ですね。 寒いので体調を崩さないように気を付けましょうね。 そして明日から実力テスト、課題テスト、期末テストがそれぞれ実施されます。 この冬休みに勉強した成果が出せ... -
実力テストの範囲をチェックして効率よく勉強しよう
冬休み明けすぐに実施される実力テストの範囲表が配布されています。 範囲が本当に広いので、これまでに習ったことを全部復習しようとすると時間が足りません。 出題される単元を確認して「ここはちょっと不安だな、自信ないな」という所から復習しましょ... -
本荘中の後期期末テストは12/20(水)、12/21(木)だよ
昨年あたりから本荘中の後期期末テストの実施時期が早まりました。 他の中学は冬休み明けの1月ですが、本荘中だけは12月に実施されるんですよね。 公立高校を受験する子はこのテストで学年の内申が決まります。なので、とっても重要。 11月に中間テストが... -
三者懇談で担任の先生に必ず確認しておくこと
12月は三者懇談のシーズンですね。 今年の本荘中の三者懇談は「学校の様子と自宅での過ごし方」が話題のメインでした。 ほとんど勉強面の話はなかったようで、こちらが聞かないと勉強のやり方のアドバイスはあまりないようです。 以前は懇談というとテスト... -
後期中間テストで169点上がったよ
中間テストの結果が続々と出てきました。 インフルが流行って休んだ子が多く、その子たちのテストが予定日の数日後に実施されたため返却が遅かったんですよね。 まだかなぁ~とソワソワして待っていましたが、本荘中の子たちはほぼ全員テスト結果が分かり... -
今週末はいよいよ中間テスト
11/10(金)は中間テスト。 テスト対策も仕上げの時期に入りました。 ワークの1周目はすでに終わっているので2周目以降は間違えた問題のみ解き直します。 本当の勉強は「間違えた問題を解けるようになること」なので、2周目以降をしっかり取り組むことによっ... -
11/5(日)は13:30から17:30まで教室を開けるよ
テスト直前です。 日曜日も教室を開けるので、学校のワークや塾の問題集でテスト対策をしましょう。 過去問も用意してあるので、全て終わった子は腕試しに解いてみましょうね。 5教科すべて対応するので質問がある子は是非教室に来てください(^^)