徹明さくら小学校– tag –
-
ブログ
5教科で122点上がったよ
期末テストの結果が全て出ました。 平均点がどの学校も低く、ここ数年では一番難易度が高かったテストという見方ができると思います。 1番成績を伸ばした生徒は『5教科122点アップ』でしたね。 前回のテストよりも平均点が下がった中での成績アップは非常... -
ブログ
済美高校の学校説明会に行ってきたよ
済美高校の入試説明会に行ってきました。 去年までは「健康福祉」と「生活文化」がありましたが、今年から「総合進学」に統合されました。 高2から理系・文系・福祉系・生活科学系から選択することになったので、将来やりたいことや興味があることに合わせ... -
ブログ
期末テストの平均点は中1が最も低かったよ
近隣の中学の期末テスト平均点が出そろいました。 中1国語47社会56数学52理科59英語56合計271 中2国語55社会62数学48理科54英語60合計278 中3国語59社会65数学53理科59英語51合計287 中3は受験が近づいているのでテストを作る先生方は「そろそろ入試を意識... -
ブログ
テストで自己ベストの点数を取れるようになったよ
テストが続々と返却されています。 平均点は50点台の教科が多い印象。 60点台の教科もいくつかありますが、例年より少ないですね。 数学が平均40点台もあったので、もしかすると高校入試の数学を意識した問題作りをされているのかも。 中学生のテストで平... -
ブログ
間違えた問題を解けるようにすることが本当の勉強だよ
テスト直しをすることは生徒たちに取って辛い作業です。 特に思っていたより点数が取れなかった教科は心が痛いですよね。 悔しい思いをした答案用紙と点数が何度も目に入ってくるわけなので、できればやりたくないと感じるのが普通だと思います。 それでも... -
お知らせ
開校時間が変更になります
8/30(水)から通常の開校時間に戻ります。 平日は16:30から21:50まで。 土曜は13:30から19:00まで。 日曜は休校です。 よろしくお願い致します。 -
ブログ
テスト前の最終チェック
いよいよ期末テストです。 テスト前の最終チェックとして、テスト範囲表をもう一度見直しましょう。 本荘中は「前期中間テストから20点分出します」とか「夏の生活から20点分出します」という重要事項が記載されています。 20点分出ることが分かっているの... -
ブログ
期末テストまであと1週間だよ
中学生は期末テストまで1週間になりましたね。 この1週間は間違えた問題を中心に、これまで自分が解いてきた問題をもう一度確認しましょう。 テストは「分からなかった問題が解けるようになる」ことで点数が上がります。 勉強時間や解いた問題の数はもちろ... -
ブログ
テスト対策講座は8/17(木)から8/29(火)まで
夏休みの特別講座の1つ、「テスト対策講座」は8/17(木)~8/29(火)の期間で実施します(期間中の平日毎日です)。 13:30から16:10は必修受講、16:20~17:35は希望者のみ受講です。 期末テスト、実力テストに向けた対策を5教科まんべんなく進めます。 分かっ... -
ブログ
学校の夏休み課題は7月中に終わらせよう
8月から期末テスト対策を進めるために夏休み課題は7月中に終わらせましょう。 期末テストの範囲は中間テストの範囲と重なっているところが多く、しっかり対策するには3、4週間かかります。 宿題に追われるとテスト対策どころではなくなってしまいます。 腰...