岐阜市個別– tag –
-
自分に合った勉強方法を見つけよう
自分にぴったりの勉強方法って何だろう?と考えたことは誰しもあるはず。 テスト勉強をしている時に「自分に合った勉強方法を見つけよう」と意識してみることで、テスト後の勉強も効率よく進められると思います。 具体的にはどんな方法があるのか? 得意科... -
全国統一基礎学力テストを実施するよ
毎月恒例の基礎学力テストを6月も無料で実施します。 申込期間は6/9(金)まで。 テスト実施期間は6/12(月)から6/18(日)までになります。 中学生はちょうど中間テストが終わったあとなので良いタイミングです。 基礎学力をチェックして、夏休みに何を勉強す... -
テスト前最後の勉強会を実施しました
6/4(日)は中学生の中間テスト前最後の日曜でした。 6/8(木)、6/9(金)のテスト本番に向けて良い仕上げができたと思います。 ワークはほぼ終わって提出できる状況ですし、あとは学校の教科書と授業ノートをチェックし直せば対策は完了ですね。 過去問を一人... -
塾に通った方が良いの?
塾に通うメリットは↓ ・勉強のやり方が分かるようになる ・苦手教科に力を入れることで理解できるようになる ・学習習慣が身に付く 主にこのようなことが挙げられると思います。 実際に入塾を検討しているご家庭さまは、このようなメリットがあるからこそ... -
完璧は求めていないよ
教室ではテスト対策を進めています。 前期最初のテストのためやる気満々で勉強している子が多く、塾の雰囲気はとても良い感じ。 勉強するぞ!という空気感があります。 ・・ただ、ちょっと気になっていることがあって。 それは「全部完璧にやろうとしてい... -
6/4(日)はテスト対策勉強会を実施します
5/28(日)に続いて6/4(日)もテスト対策勉強会を実施します。 本荘中と岐阜中央中は来週テストがあるので出来るだけ参加してくださいね。 予約制なので参加希望の場合は連絡をください。 日時→6/4(日)13:30~17:30 持ち物→学校のワーク、塾の問題集、ノート... -
テスト対策勉強会お疲れさまでした
5/28(日)のテスト対策勉強会は多くの生徒が出席して、各自の課題を黙々と取り組みました。 今回のテスト範囲は例年より少し広いのでワークの提出もひと苦労だと思います。 まずは1巡目を終わらせること。 今回の勉強会ではそれを目標にみんなで頑張りまし... -
答えをすぐに教えないようにしてるよ
テスト期間中になると「先生、この問題の答えって何?」とよく聞かれます。 単語の意味や漢字の読み書きが特に多いですね。 パッと教えられるんですけど、それをやるとしばらくして「あれ?先生この答え何だっけ?忘れちゃった」ってなるんです。 答えをす... -
明日5/28(日)はテスト対策勉強会をやるよ
6月の中間テストに向けてテスト対策勉強会を実施します。 日時→5/28(日)13:30~17:30 持ち物→学校のワーク、塾の問題集、ノート、筆記用具、飲み物 費用→0円 テストの範囲表は全ての中学校の分を用意してあります。 学校で配布された勉強計画表をもとに、「... -
5/28(日)はテスト対策勉強会を実施します
13:30から17:30まで開校してテスト対策をします。 学校のワークと塾の問題集を繰り返し解き、テスト対策プリントを教室で用意するので最後の仕上げて解いてもらいます。 費用は0円。 勉強道具と飲み物を持って日曜日に塾に来てください。 中学生はテストま...