夏休みの宿題– tag –
-
夏休みの宿題は必ず現物チェックを
長かった夏休みもあと1週間。 今日と明日あたりに夏季登校日ということで久しぶりに学校へ行く子が多いと思います。 夏休みの宿題提出が一部あるかもしれませんが、多くは8/30(水)以降になるでしょう。 ここで要注意なのが、「子ども本人に夏休みの宿題管... -
学校の夏休み課題は7月中に終わらせよう
8月から期末テスト対策を進めるために夏休み課題は7月中に終わらせましょう。 期末テストの範囲は中間テストの範囲と重なっているところが多く、しっかり対策するには3、4週間かかります。 宿題に追われるとテスト対策どころではなくなってしまいます。 腰... -
7/21(金)から夏期講習スタート!13:30開校です
7/21(金)から8/29(火)まで夏期講習を実施します。 開校時間は下記の通り変更になるので確認してくださいね。 月曜から金曜→13:30~21:50 土曜→13:30~19:00 日曜→13:30~17:35 自習席は開校時間中いつでも使用可能です。 夏休みの宿題を早めに終わらせら... -
基礎固めの夏休みにしよう
基礎学力テストが始まりました。 今回も英単語、計算、漢字語彙のチェックをします。 テストで点数を上げるために必要なこれら3つの基礎学力をテストで確認して、自分にとって今やることは何か?をはっきりさせます。 そうすることで「夏休みに何を勉強す... -
夏休みの学習計画を立てよう
『蛍雪手帳』という大学受験に向けた学習計画表を参考にして、夏休みの勉強スケジュールと内容を作っています。 「とにかく夏休みは勉強頑張る!」と、意気込んでいる子が増えてきたのはとても良いこと。 その頑張りが結果に繋がるよう、効率よく学習が進... -
問題集は自分で選んで1冊きちんとやり切ろう
もうすぐ夏休み。 夏休みに取り組む問題集を本屋さんで探している親子連れをよく見るようになりました。 「これ良いんじゃない?たくさん図が載ってるよ」 「ちょっとこの問題集は字が小さくてやる気にならないなぁ」 「どれくらいのレベルの教材がいいん...
1