エデュアル– tag –
-
鶯谷高校の入試説明会に行ってきたよ
今年も都ホテルで実施された鶯谷高校の入試説明会に参加してきました。 鶯谷高校といえば県内私立のトップ校。 岐阜高校や岐阜北高校のレベルの子がたくさん受験する高校です。 合格するには400点前後が目安になるでしょう。 内申でいうとオール4前後くら... -
受験する高校を選ぶ面談を実施するよ
今週から中3受験生を対象とした面談を実施します。 前期の内申と実力テストの結果が出揃ったので、合格ラインをこえている高校を具体的に出してアドバイスしていきます。 今月末には中学校でも入試説明会が実施されるので、その前には自分の受験する高校を... -
10/9(月・祝)は休校です
秋休みに入りました。小中学生は10/11(水)まで5連休です。 明日は地域の市民運動会も実施される予定で、久しぶりの開催にワクワクしている生徒も多いですね。 そんな秋休み期間ですが、10/9(月・祝)は休校になります。 いつも月曜に授業があるご家庭さまは... -
通知表(内申)ってどうやって見ればいいの?
前期が終わって通知表が配布される時期になりました。 「5・4・3・2・1」の数値がまず目に飛び込んできて、良かったor悪かった、という話になるでしょう。 後期も頑張ろう、で話は終わり。 でもちょっと待ってください。 何をどう頑張れば内申が上がるか分... -
5教科で122点上がったよ
期末テストの結果が全て出ました。 平均点がどの学校も低く、ここ数年では一番難易度が高かったテストという見方ができると思います。 1番成績を伸ばした生徒は『5教科122点アップ』でしたね。 前回のテストよりも平均点が下がった中での成績アップは非常... -
済美高校の学校説明会に行ってきたよ
済美高校の入試説明会に行ってきました。 去年までは「健康福祉」と「生活文化」がありましたが、今年から「総合進学」に統合されました。 高2から理系・文系・福祉系・生活科学系から選択することになったので、将来やりたいことや興味があることに合わせ... -
期末テストの平均点は中1が最も低かったよ
近隣の中学の期末テスト平均点が出そろいました。 中1国語47社会56数学52理科59英語56合計271 中2国語55社会62数学48理科54英語60合計278 中3国語59社会65数学53理科59英語51合計287 中3は受験が近づいているのでテストを作る先生方は「そろそろ入試を意識... -
テストで自己ベストの点数を取れるようになったよ
テストが続々と返却されています。 平均点は50点台の教科が多い印象。 60点台の教科もいくつかありますが、例年より少ないですね。 数学が平均40点台もあったので、もしかすると高校入試の数学を意識した問題作りをされているのかも。 中学生のテストで平... -
無料体験は4回受けられます
エデュアル個別指導塾の体験授業は4回です。 週1回ペースだと1ヶ月、週2回ペースだと2週間お試しできます。 「勉強のやり方が分からない」 「テストの点数をもっとあげたい」 「学校の授業についていけるか不安」 というお悩みを解決するきっかけになるか... -
間違えた問題を解けるようにすることが本当の勉強だよ
テスト直しをすることは生徒たちに取って辛い作業です。 特に思っていたより点数が取れなかった教科は心が痛いですよね。 悔しい思いをした答案用紙と点数が何度も目に入ってくるわけなので、できればやりたくないと感じるのが普通だと思います。 それでも...