ブログ– category –
- 
	
		  私立高校を選ぶ子が増えるかも?高校入試セミナーにご参加いただいたご家庭さま、お越しいただきありがとうございました。 授業料無償化の影響についてお話ししましたが、急に私立高校が大人気になる可能性は低いと思いますけど強みや魅力が公立高校よりもハッキリしているため、今後の進...
- 
	
		  セミナーで学んだことを今後の勉強に活かそうセミナー終わりました。参加していただいた皆さま、本当にありがとうございました。 今日お伝えした内容の中で、「効率の良い勉強法」についてはすぐに取り入れることが出来ます。 中間テストが終わって気が抜けるタイミングだけど、今日から是非活用して...
- 
	
		  中間テストで自己ベストの点数を目指そうテスト勉強会終わりました。参加していただいた皆さま、本当にありがとうございました。 いつも小規模で開催している勉強会ですが、今回は過去最多の参加者でしたね。 この規模だと塾内では出来ないのでメディコスをお借りして良かった〜。 内申アップの秘...
- 
	
		  エデュアル個別指導塾のセミナーでお伝えしていることぎふメディアコスモスのスタジオをお借りして、昨年から定期的にセミナーを実施するようになりました。 どんな内容なの?と聞かれることがよくあるので、今回はその一部をご紹介します。 例えば部活の推薦で高校に行きたい場合は、どれくらいの実績が必要...
- 
	
		  成績UPのためにやること旺文社から刊行されている大学受験生向けの月刊雑誌「螢雪時代」。 4月号付録の螢雪手帳を使って学習管理をしています。 志望校に合格するため、テストで点数UPするためには「学習目標・計画を立てる→勉強する→達成度をチェックする→やり方を改善する」サ...
- 
	
		  新年度の準備新年度の準備を着々と進めてます。 来年度も全員合格!そのための最初の一歩。 教材は成績を上げるための大切な道具なので、毎年必ずじっくり検討することにしてます。 本屋さんに置いてある教材をパラパラ眺めても、「文字が大きいor小さい」「カラフルor...
- 
	
		  【2025】公立高校に全員合格しました今年も全員、第一志望の公立高校に合格できました〜🌸 合格できそうな高校に下げて受験することなく、全員行きたい高校にチャレンジしての合格。とても嬉しいです! みんな頑張ったね! 毎年、合格発表の日は一年のなかで一番緊張する日なんだよね...
- 
	
		  保護者セミナーにご参加いただきありがとうございました!今回の保護者セミナーは「勉強のやる気スイッチ」についてお母さんたちと話し合いました。 前回は教室長が一方的にお話しする形でしたが、今回はお母さん方のご意見をお話していただく形で進めました〜。 うまくいくか不安でしたが、たくさん発言していた...
- 
	
		  メディコスで勉強会とミニセミナーをやるよ「慣れない場所で勉強する」そんな機会を作りたくて、今回初めて塾の外で勉強会を実施することにしました。 受験本番は初めての場所で受けることになるから力を出し切れるか不安なんですよね・・・ そんな声を生徒から聞いたことがきっかけでした。 試しに...
- 
	
		  テスト対策勉強会をやるよテストまであと1週間になりました。 3連休の中日になる11/3(日)は13:30〜17:30までテスト対策勉強会を実施します。 テスト前最後の日曜日は恒例行事として毎回無料でやってます。 この日は岐阜新聞テストと重なるので、受検する子はちょっと難しいかな・・...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	