ホームページをリニューアルしました

中間テストの問題の出され方を覚えておこう

テスト直しと分からない問題の解説を進めています。

今の学年になってから初めてのテストになるので、去年までの出題傾向とは違ったところがいくつかありますね。

問題を作成する先生が変わると本当に大きく変わります。

中間テストを丁寧に見直して、「教科書の写真やグラフがたくさん出ている」とか「学校のワークからそのまま出ている」などの特徴を見極めていきましょう。

英語の教科書本文をそのまま出している中学もあれば、先生たちが考えたオリジナルの長文が出題されているケースもありますからね。

間違えた問題を直すだけでなく、そういう点にも注目して分析していきましょうね。

テストの点数と平均点を授業中に確認するので、忘れずにメモしてきてください。

引き続き、一人ひとりアドバイスしていきます。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

JR岐阜駅から徒歩15分。「塾が必要なくなる塾」をコンセプトに自立学習ができる生徒を育てています。一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムやいつでも使える自習席など、快適な学習環境をご提供しております。

目次