塾に通った方が良いの?

塾に通うメリットは↓
・勉強のやり方が分かるようになる
・苦手教科に力を入れることで理解できるようになる
・学習習慣が身に付く
主にこのようなことが挙げられると思います。
実際に入塾を検討しているご家庭さまは、このようなメリットがあるからこそ通われているのだと思います。
このテスト期間中、生徒のみんなの様子を見ていて、
「ワークを何回も繰り返した方が良さそう」
「勉強の計画の立て方をもう少し具体的にした方がいいかも」
「こっちの解き方で考えた方が早くて正確なんだよね」
そう思って個々にアドバイスをしています。
逆にいうなら、勉強の計画がきちんと立てられて自分なりの勉強方法で毎日コツコツ取り組み、分からないところは学校の先生や友だちに質問して解決できるのであれば塾は必要ないんですよね。
自立して学習できるようになったら塾は卒業です。
そのような子に育てることがウチの塾の方針なのです。