学習計画表を上手に使おう

テスト対策を計画的に進めるために学校から計画表が配布されています。
テスト前にいつも配られるものですが、夏休みのような長期休暇は計画を立てないとダラダラと過ごしてしまいがち。
「面倒くさくていつもは書いていない」という子もいると思いますが、今回はきちんと計画を立てていきましょう。
毎日何をするのか具体的に書くこの計画表ですが↓

あまりスケジュールを詰め込みすぎず、予備日も含めて大まかな方針で作成しましょう。
また、8月末までしっかり書き込みたくなりますが、1〜2週間先までくらいでの記入でOKです。
途中で体調を崩したり、急な予定が入ったりすると修正するのが大変になります。
修正が面倒くさくて途中から使わなくなってしまった・・というのは勿体無いですよね。
「計画は途中で修正するものだ」と頭に入れて取り組むのがちょうど良いでしょう。
上手に計画表を使っていきましょうね。